Sky Kankou Bus Official Web Site
スカイ観光株式会社
〜思い出に残る 旅づくり〜
ご予約/お見積/お申込/問合せ
049-226-8088
公益社団法人日本バス協会の貸切バス事業者安全性評価で認定されました。
安全性評価認定証
貸切バス事業者安全性評価認定制度のマークは、バスの安全運行の安心と信頼の証です(3ツ星満点中、満点★★★)
スカイ観光のバスは全車両
デジタルタコグラフ搭載
ドライブレコーダー搭載
安全運転エコ運転の徹底
エコドライブとは、燃料消費量やCO2排出量を減らし、地球温暖化防止につなげる「運転技術」や「心がけ」です。
また、エコドライブは、交通事故の削減につながります。
輸送安全マネジメント制度(輸送安全への取り組み
)
スカイ観光株式会社 安全管理規定
スカイ観光株式会社 昨年度実績報告書
当社バス紹介
車輌紹介・車輌座席表
車輌車内装備など
各種送迎バス
結婚式送迎・ゴルフ送迎
企業送迎・空港送迎 など
車椅子リフト付きバス
車椅子のまま
旅行に行きませんか?
企業社員送迎
大事な社員様の通勤手段!
企業向け送迎バス
学生部活送迎バス
学生のクラブ活動送迎
大会送迎、遠征送迎など
結婚式送迎
結婚式披露宴二次会送迎
御自宅から式場までの送迎
日程 コース作成 無料御見積!
お問い合わせ無料見積
お気軽にお問い合わせください
049-226-8088
スカイ観光株式会社(スカイ観光バス)では、お客様に[安心][快適][満足]な旅をしていただけるため、乗務員の教育(運転技術、お客様への気配り、車内清掃)、
ドライブレコーダーによる教育、乗務員の健康管理、徹底した点検・整備をしています。ひと味違うスカイ観光バスの旅を体験してみてください。
新型コロナウイルス対策について
全国旅行支援について
新しい旅のエチケット(PDF)
貸切バスは換気が優れた乗り物です(PDF)
スカイ観光株式会社では、GoToトラベル事業を活用したお得な旅行をサポートしています。
新着情報
●2023.04.05 【乗務員教育実施のお知らせ】 2023年度第1回乗務員教育を実施致しました (令和5年度事業方針・安全目標、内部監査実施) □2023.02.03 04 06 【乗務員教育実施のお知らせ】 2022年度第6回乗務員教育を実施致しました(救急救命講習) ■2023.01.05 【乗務員教育実施のお知らせ】 2022年度第5回乗務員教育を実施致しました(点検整備の徹底) □2023.01.01 【2023年 新年のご挨拶】 新年明けまして おめでとうございます 旧年中は、大変お世話になりました 本年もどうぞよろしくお願い致します ■2022.12.20 21 【乗務員教育実施のお知らせ】 2022年度第4回乗務員教育を実施致しました(冬対策、チェーン等の確認) □2022.12.10 【令和4年度年末年始の輸送等安全総点検実施のお知らせ】 自主点検を通じて安全向上と輸送安全等に対する意識の高揚を図る為 令和4年12月10日〜令和5年 1月10に年末年始の輸送等安全総点検を実施致します。 ■2022.12.01 【冬の交通事故防止運動のお知らせ】 令和4年12月1日から12月14日まで10日間実施されます。 「人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県」 □2022.010.19 【乗務員教育実施のお知らせ】 2022年度第3回乗務員教育を実施致しました。 ■2022.09.21 【秋の全国交通安全実施のお知らせ 令和4年9月21日から9月30日まで10日間実施されます。 「みんなの合言葉!横断歩道では必ず安全確認!」 □2022.07.15 【夏の交通事故防止運動実施のお知らせ】 令和4年7月15日〜24日まで夏の交通事故防止運動が実施されます。 ■2022.06.14 【乗務員教育実施のお知らせ】 2022年度第2回乗務員教育を実施致しました。 □2022.04.06 【春の全国交通安全運動のお知らせ】 令和4年4月6日〜15日まで春の全国交通安全運動が実施されます。 ■2022.03.29.31,4.07 【乗務員教育実施のお知らせ】 2022年度第1回乗務員教育を実施致しました(2022年度の事業計画、安全目標について) □2022.02.14.15 【乗務員教育実施のお知らせ】 2021年度第6回乗務員教育を実施致しました(応急手当、AED使用方法について) ■2022.01.19 【乗務員教育実施のお知らせ】 2021年度第5回乗務員教育を実施致しました(点検整備の重要性について) □2022.01.01 【2022年 新年のご挨拶】 新年明けまして おめでとうございます 旧年中は、大変お世話になりました 本年もどうぞよろしくお願い致します ●2021.12.24 【乗務員教育実施のお知らせ】 2021年度第4回乗務員教育を実施致しました(冬対策、チェーン等の確認) 〇2021.12.10 【令和3年度年末年始の輸送等安全総点検実施のお知らせ】 自主点検を通じて安全向上と輸送安全等に対する意識の高揚を図る為 令和3年12月10日〜令和4年 1月10に年末年始の輸送等安全総点検を実施致します。 ●2021.12.01 【冬の交通事故防止運動のお知らせ】 令和3年12月1日から12月14日まで10日間実施されます。 「人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県」 「横断歩道での歩行者優先の徹底」、「交差点通行時、安全を自分の目でしっかり 確認」、「見通しの悪い交差点を通過するときは、直前で停止可能な速度で進行」、 「夕暮れ時、早めのライト点灯」「飲酒運転しない!させない!許さない!」 〇2021.10.25 【乗務員教育実施のお知らせ】 2021年度第3回乗務員教育を実施致しました。 ●2021.09.21 【秋の全国交通安全実施のお知らせ 令和3年9月21日から9月30日まで10日間実施されます。 「横断歩道止まって確認 お先にどうぞ!」 〇2021.07.15 【夏の交通事故防止運動実施のお知らせ】 すすめよう、おもいやり運転。 ・子供や高齢者をみかけたらスピードダウン ・横断歩道では歩行者優先 ・「おもいやり運転」をこころがける ・二輪車等との事故防止 ・飲酒運転は犯罪! ・二日酔い運転も犯罪! ●2021.07.02 【乗務員教育実施のお知らせ】 2021年度第2回乗務員教育を実施致しました (ヒヤリハット実例の共有・ドライブレコーダー記録の共有) 〇2021.04.01 【乗務員教育実施のお知らせ】 2021年度第1回乗務員教育を実施致しました(2021年度の事業計画、安全目標について) ●2021.02.22 【乗務員教育実施のお知らせ】 2020年度第7回乗務員教育を実施致しました(応急手当、AED使用方法について) ○2021.01.08 【乗務員教育実施のお知らせ】 2020年度第6回乗務員教育を実施致しました(2021年の方向性について) ●2021.01.01 【2021年 新年のご挨拶】 新年明けまして おめでとうございます 旧年中は、大変お世話になりました 本年もどうぞよろしくお願い致します □2020.12.25 【公益社団法人日本バス協会の貸切バス事業者安全性評価で3星に認定されました】 貸切バス事業者安全性評価認定制度のマークはバスの安全運行の、安心と信頼の証です。 今まで以上に社員一同、安全運転を心がけていきますので、よろしくお願い致します。 ■2020.12.25 【乗務員教育実施のお知らせ】 2020年度第5回乗務員教育を実施致しました(冬対策、チェーン等の確認) □2020.12.10 【令和2年度年末年始の輸送等安全総点検実施のお知らせ】 自主点検を通じて安全向上と輸送安全等に対する意識の高揚を図る為 令和2年12月10日〜令和3年 1月10に年末年始の輸送等安全総点検を実施致します。 ■2020.12.01 【冬の交通事故防止運動のお知らせ】 令和2年12月1日から12月14日まで10日間実施されます。 「人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県」 「夕暮れ時と夜間の交通事故防止」、「飲酒運転の根絶及び危険運転等の防止」及び 「二輪車の交通事故防止」を運動重点として本運動を実施します。 人も車も自転車も、交通ルールを守って交通事故をなくしましょう。 □2020.10.01 【乗務員教育実施のお知らせ】 2020年度第4回乗務員教育を実施致しました(バスの構造上の特性など) ■2020.09.21 【秋の全国交通安全実施のお知らせ 令和2年9月21日から9月30日まで10日間実施されます。 「反射材確認!お先にどうぞ!」 □2020.08.21 【乗務員教育実施のお知らせ】 2020年度第3回乗務員教育を実施致しました。 ■2020.07.15 【夏の交通事故防止運動実施のお知らせ】 令和2年7月15日から7月24日まで10日間実施されます。 令和2年5月末日現在、埼玉県内における交通事故死者数は49人と前年比4人減少しているもの の、全国ワースト5位です。特に原付車を含む二輪車の交通死亡事故が多発しています。 「子供と高齢者の交通事故防止」、「二輪車・自転車の交通事故防止」、「飲酒運転の根絶」 を重点とし、運動が実施されます。 人も車も自転車も、交通ルールを守って交通事故をなくしましょう。 □2020.07.03 【乗務員教育実施のお知らせ】 2020年度第2回乗務員教育を実施致しました。 ■2020.05.11 【乗務員教育実施のお知らせ】 2020年度第1回乗務員教育を実施致しました。 □2020.04.06 【春の全国交通安全運動のお知らせ】 令和2年4月6日〜15日まで春の全国交通安全運動が実施されます。 ■2020.04.01 【2020年度輸送安全マネジメント】 2020年度安全目標・年間教育を掲載しました。 □2020.03.20 【乗務員教育実施のお知らせ】 2019年度第7回乗務員教育を実施致しました(救命救急講習) ■2020.03.11 【乗務員教育実施のお知らせ】 2019年度第6回乗務員教育を実施致しました(コロナウイルス対策) □2020. 2.29 【新型コロナウイルス対策について】 新型コロナウイルスの感染防止として、当社では通常の清掃作業に加え拭き取り清掃を実施 しております。また運行時の手袋およびマスクの装着、点呼時の手洗い・うがいを実施する ことで感染防止に努めております。 ■2020. 1. 1 【新年のご挨拶】 新年明けまして おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 □2019.12.24 【乗務員教育実施のお知らせ】 2019年度第5回乗務員教育を実施致しました(冬対策、チェーン等の確認) ■2019.12.10 【令和元年度年末年始の輸送等安全総点検実施のお知らせ】 自主点検を通じて安全向上と輸送安全等に対する意識の高揚を図る為 令和元年12月10日〜令和2年 1月10に年末年始の輸送等安全総点検を実施致します。 □2019.12.01 【冬の全国交通安全実施のお知らせ 令和元年12月1日から12月14日まで10日間実施されます。 ■2019.11.14 【乗務員教育実施のお知らせ】 2019年度第4回乗務員教育を実施致しました。 □2019.09.30 【乗務員教育実施のお知らせ】 2019年度第3回乗務員教育を実施致しました。 運転者の運転適性に応じた安全運転、ヒヤリハット体験の共有について乗務員教育を行いました。 ■2019.09.21 秋の全国交通安全実施のお知らせ 令和元年9月21日から9月30日まで10日間実施されます。 「左右確認!早めのライトと反射材」 □2019.07.18 【乗務員教育実施のお知らせ】 2019年度第2回乗務員教育を実施致しました。 事業用自動車の構造上の特性、乗車中の旅客の安全を確保するための留意すべき事項について 乗務員教育を行いました。 ■2019.07.15 夏の全国交通安全実施のお知らせ 令和元年7月15日から7月24日まで10日間実施されます。 □2019.05.17 【乗務員教育実施のお知らせ】 2019年度第1回乗務員教育を実施致しました。 外部の業者にお願いをして安全運転講習をおこないました。 (事故実態分析報告、事故発生時の対応、KM式安全運転助言検査実施) ■2019.05.11 【春の全国交通安全運動のお知らせ】 令和元年5月11日〜20日まで春の全国交通安全運動が実施されます。 (追突・単独・弱者との事故防止) □2019.03.20 【乗務員教育実施のお知らせ】 今年度を振り返り乗務員教育を実施致しました。 ■2019.02.05 【乗務員教育実施のお知らせ】 特殊教育を実施致しました。 □2019.01.01 【新年のご挨拶】 新年明けまして おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 ■H30.12.25 【乗務員教育実施のお知らせ】 乗務員教育を実施致しました(冬対策、チェーン等の確認) □H30.12.19 【公益社団法人日本バス協会の貸切バス事業者安全性評価で2星に認定されました】 貸切バス事業者安全性評価認定制度のマークはバスの安全運行の、安心と信頼の証です。 今まで以上に社員一同、安全運転を心がけていきますので、よろしくお願い致します。 ■H30.12. 1 【平成30年度年末年始の輸送等安全総点検実施のお知らせ】 自主点検を通じて安全向上と輸送安全等に対する意識の高揚を図る為 平成30年12月10日〜平成31年 1月10に年末年始の輸送等安全総点検を実施致します。 □H30. 9.21 秋の全国交通安全実施のお知らせ 平成30月21日から9月30日まで10日間実施されます。 「みんなの合言葉 早めのライト反射材」 ■H30. 9.10 【平成30年度第3回乗務員教育実施のお知らせ】 10月10日11日に乗務員教育を実施致します。 ドライブレコーダー映像、危険場所の共有等 □H30. 7.15 夏の全国交通安全実施のお知らせ 平成30年7月15日から7月24日まで10日間実施されます。 ■H30. 6. 8 【平成30年度第2回乗務員教育実施のお知らせ】 6月11日13日14日に乗務員教育を実施致します。 事故が発生した場合の対応、危険場所の共有等 □H30. 4.15 【平成30年度第1回乗務員教育実施のお知らせ】 4月17日20日24日に乗務員教育を実施致します。 本年度の事業計画・目標、平成30年度安全目標の確認 ■H30.4. 2 春の全国交通安全実施のお知らせ 平成30年4月 6日から4月15日まで10日間実施されます。 □H30.4. 2 【平成30年度安全目標】の公開をしました。 【本年度の事業計画・目標】の公開をしました。 【輸送の安全に関する基本的な方針】の公開をしました。 ■H30.3.21 【乗務員教育実施のお知らせ】 平成29年度第6回乗務員教育を実施致しました。 今年度最後の乗務員会議で今年度を振り返り経営トップより社員へ総括致しました。 来年度に向け「平成30年度安全運転宣言」を全社員に発表し目標をたてました。 また、安全意識の向上をさせるため社員一人一人に目標をたてさせました。 □H30. 1. 1 【新年のご挨拶】 新年明けまして おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 ■H29. 12. 27 【乗務員教育実施のお知らせ】 乗務員教育を実施致しました(冬対策、チェーン等の確認) □H29. 12.19,21,22 【乗務員教育実施のお知らせ】 乗務員教育実施しました(Jアラート、あおり運転など) ■H29.12. 1 【平成29年度年末年始の輸送等安全総点検実施のお知らせ】 自主点検を通じて安全向上と輸送安全等に対する意識の高揚を図る為 平成29年12月10日〜平成30年 1月10に年末年始の輸送等安全総点検を実施致します。 □H29.10. 20 内部監査実施のお知らせ 平成29年10月20日から22日の間、内部監査を実施致します。 ■H29. 9. 11 秋の全国交通安全実施のお知らせ 平成29年9月21日から9月30日まで10日間実施されます。 9月30日(土)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。 □H29. 9. 11,14,15 【乗務員教育実施のお知らせ】 乗務員教育実施しました(ドライブレコーダー映像を用いた危険予知訓練トレーニング) ■H29. 7. 15 夏の全国交通安全実施のお知らせ 平成29年7月15日から7月24日まで10日間実施されます。 ■H29. 6. 24 (急集)事務員、総務管理者募集のおしらせです。 (応募資格)・未経験者大歓迎・明るく元気な方・バス、旅行が好きな方 (勤務地) 営業所 (埼玉県川越市寺井) (勤務時間) 9:00〜18:00(勤務時間は相談により変更可能) (選考方法)面接 ■H29. 5. 1 (急集)送迎バス運転手募集のおしらせです。 (応募資格)・未経験者大歓迎・明るく元気な方・バスが好きな方・要大型2種免許取得者 (勤務地) 営業所 (埼玉県川越市寺井)勤務時間 交番表(シフト)による (選考方法)面接、実技試験 (採用試験の流れ)@電話連絡またはメールにてご連絡下さい。A筆記試験・面接日をお知 らせいたします。B筆記試験・面接(写真付き履歴書持参してください) C実技(運転能力)D採用 (注意事項)電話連絡またはメール後、履歴書(写真貼付)を持参し面接および技能試験 ■H29. 4. 27,28 【乗務員教育実施のお知らせ】 今年1回目の乗務員教育実施 ・ 平成29年度 安全運転宣言 ・本年度事業計画・目標の再確認 ■H29. 4. 6 春の全国交通安全実施のお知らせ 平成29年4月 6日から4月15日まで10日間実施されます。 ■H29. 4. 1 平成29年度安全目標・平成29年度年間教育実施項目を掲示しました。 ■H29. 1. 5 本年度の事業計画・目標を掲示しました。 ■H29. 1. 1 【新年のご挨拶】 新年明けまして おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 ■H28. 12.19 21【乗務員教育実施のお知らせ】 今年5回目の乗務員教育実施(今年一年間を振り返って)) ■H28.12. 7 【平成28年度年末年始の輸送等安全総点検実施のお知らせ】 自主点検を通じて安全向上と輸送安全等に対する意識の高揚を図る為 平成28年12月10日〜平成29年 1月10に年末年始の輸送等安全総点検を実施致します。 ■H28. 9.30 【公益社団法人日本バス協会の貸切バス事業者安全性評価で認定されました】 貸切バス事業者安全性評価認定制度のマークはバスの安全運行の、安心と信頼の証です。 今まで以上に社員一同、安全運転を心がけていきますので、よろしくお願い致します。 ■H28. 9.21 【秋の交通事故防止運動実施のお知らせ】 平成28年9月21日から9月30日まで実施されます。 (夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車の交通事故防止) ■H28. 9. 20 22 【乗務員教育実施のお知らせ】 今年4回目の乗務員教育実施(夜間による交差点の危険) ■H28. 7.15 【夏の交通事故防止運動実施のお知らせ】 平成27年7月15日から7月24日まで実施されます。(追突・単独・弱者との事故防止) ■H28. 5. 11〜14 【乗務員教育実施のお知らせ】 今年3回目の乗務員教育実施(危険予知訓練・今年度の安全運転宣言・点検の徹底など) ■H28. 4. 6 春の全国交通安全実施のお知らせ 平成28年4月 6日から4月15日まで10日間実施されます。 ■H28. 1.25 【全社員緊急安全管理講習実施のお知らせ】 全社員緊急安全管理講習を実施しました。 ・安全管理・運転への心構え・日常点検内容の再確認・意見交換等 ■H28. 1. 13 【乗務員教育実施のお知らせ】 今年1回目の乗務員教育実施 ・ 危険予知訓練(雨天時の走行)・エコ運転(アイドリング)・ 健康診断の結果報告 ■H28. 1. 1 【新年のご挨拶】 新年明けまして おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 ■H27.12.10 【平成27年度年末年始の輸送等安全総点検実施のお知らせ】 自主点検を通じて安全向上と輸送安全等に対する意識の高揚を図る為 平成27年12月10日〜平成28年 1月10に年末年始の輸送等安全総点検を実施致します。 ■H27.12.10 【新車入庫のお知らせ】 小型バス(29人乗り)が、来年2月入庫予定です。御予約受付中です。 ■H27.12. 1 【年末年始の営業のお知らせ】 営業は、年末年始休まず営業いたします。営業、電話受付、見積依頼など、通常通り可能です。 ■H27. 9.20 【秋の全国交通安全実施のお知らせ】 平成27年9月21日から9月30日まで10日間実施されます。 (夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止) ■H27. 8. 25 26 【乗務員教育実施のお知らせ】 今年4回目の乗務員教育実施 ・ 危険予知訓練 ・乗車中の乗客の安全確保について等 ■H27. 7.14 【夏の交通事故防止運動実施のお知らせ】 平成27年7月15日から7月24日まで実施されます。 (追突・単独・弱者との事故防止) ■H27. 6. 10 11 12 13 18 【乗務員教育実施】 今年3回目の乗務員教育実施 ・ 輸送の安全 急発進急ブレーキの教育 ・連続運転の禁止について ■H27. 5.22 【新車入庫のお知らせ】 大型バス(55人乗り)が、今年10月21日入庫です。御予約受付中です。 ■H27. 5.10 【春の全国交通安全運動実施のお知らせ】 平成27年5月11日から5月20日まで実施されます。 5月20日(水)は交通事故死を目指す日です。 ■H27. 4. 21 22 【乗務員教育実施のお知らせ】 今年2回目の乗務員教育実施 ・ エコドライブ活動 ・デジタルタコグラフ使用方法説明会 ■H27. 4 【全車両、デジタルタコグラフ設置について】 ついに、我が社もデジタルタコグラフを全車両設置しました。 今まで以上の安全運行、エコ運転を行って行きます。 ■H27. 3. 1 【 ホームページアドレス変更のお知らせ】 ホームページアドレスが変更になりました。 【新】http://skykankou.com/ ■H27. 1. 18 20 【乗務員教育実施】 今年1回目の乗務員教育実施 ・ 凍結による引きずりブレーキ破損による車輌火災 ・チェーンの取り扱い注意講習 ■H27. 1. 1 【新年のご挨拶】 明けまして おめでとうございます。本年も、スカイ観光(株)をよろしくお願いします。 ■H26.12.29 【年末年始の営業のお知らせ】 営業は、年末年始休まず営業いたします。営業、電話受付、見積依頼など、通常通り可能です。 ■H26.12.15 【乗務員教育実施】 今年3回目の乗務員教育実施 ・ 危険予知訓練 ・日常点検の再確認について ■H26.12.10 【平成26年度年末年始の輸送等安全総点検実施】 自主点検を通じて安全向上と輸送安全等に対する意識の高揚を図る為 平成26年12月10日〜平成27年 1月10に年末年始の輸送安全総点検を実施いたします ■H26.10. 3 【中型バス入庫のお知らせ】 中型バス(45人乗り)が入庫致します。 ■H26. 9.23 24 【乗務員教育実施】 今年2回目の乗務員教育実施 ・ 秋の交通安全運動について ・ドライブレコーダー活用について ■H26. 9.21 【秋の全国交通安全実施のお知らせ】 平成26年9月21日から9月30日まで10日間実施されます。 (夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止) ■H26. 7.15 【夏の交通事故防止運動実施のお知らせ】 平成26年7月15日から7月24日まで実施されます。 (追突・単独・弱者との事故防止) ■H26. 5.10 【大型リフト付きバス入庫のお知らせ】 大型リフト付きバス(45人乗り)が入庫いたします。入庫しましたら、写真等掲載予定です。 ■H26. 4. 6 【春の全国交通安全運動実施のお知らせ】 平成26年4月6日から4月15日まで実施されます。 (追突・単独・弱者との事故防止) ■H26. 3.21 【乗務員教育実施】 今年1回目の乗務員教育実施 ・ 危険予知訓練(対向車渋滞による危険等) ■H26. 1. 1 【新年のご挨拶】 明けまして おめでとうございます。本年も、スカイ観光(株)をよろしくお願いします。 ■H25.12.27 年末年始の営業のお知らせ 営業は、年末年始休まず営業いたします。営業、電話受付、見積依頼など、通常通り可能です。 ■H25. 1.21 メールアドレス変更のお知らせ 本日よりメールアドレスがsky@skykankou.jpに変更になりました。よろしくお願い申し上げます。 ■H25. 1. 1 新年のご挨拶 明けまして おめでとうございます。本年もスカイ観光(株)をよろしくお願いします。 営業、電話受付、見積依頼など、1月1日から可能です。 ■H24.12.27 年末年始の営業のお知らせ 営業は、年末年始休まず営業いたします。営業、電話受付、見積依頼など、通常通り可能です。 ■H24. 9.20 秋の全国交通安全実施のお知らせ 平成24年9月21日から9月30日まで10日間実施されます。 ■H24. 7.14 夏の全国交通安全実施のお知らせ 平成24年7月14日から7月23日まで10日間実施されます。 ■H24. 4. 6 春の全国交通安全実施のお知らせ 平成24年4月 6日から4月15日まで10日間実施されます。 ■H24. 1. 1 新年のご挨拶 明けまして おめでとうございます。本年もスカイ観光(株)をよろしくお願いします。 営業、電話受付、見積依頼など、1月1日から可能です。 ■H23.12.25 年末年始の営業のお知らせ 営業は、年末年始休まず営業いたします。営業、電話受付、見積依頼など、通常通り可能です。 ■H23. 5.11 春の全国交通安全実施のお知らせ 平成23年5月11日から5月20日まで10日間実施されます。 ■H23. 1. 1 新年のご挨拶 明けまして おめでとうございます。本年もスカイ観光(株)をよろしくお願いします。 営業、電話受付、見積依頼など、1月1日から可能です。 ■H22.12. 9 年末年始の営業のお知らせ 営業は、年末年始休まず営業いたします。営業、電話受付、見積依頼など、通常通り可能です。 ■H22. 8.20 本社移転に関するお知らせ この度、弊社事務所は下記のとおり本社を移転しますのでお知らせします。 つきましては、これを機に従業員一同さらに専心努力いたしご期待にお応えする決意でございます。 よろしくお願いします。 移転先 〒350-0854 埼玉県川越市寺井242番地2 TEL:049-226-8088 FAX:049-226-8066 現所在地 〒350-0815 埼玉県川越市鯨井1638-5 ■H22. 6. 9 中型バス入庫のお知らせ 中型バス(MELPHA 45人乗り)が入庫いたします。新車入庫しましたら、写真等掲載予定です。 ・6月以降のご旅行(新車バス45人乗り)予約可能です。 ■H22. 4. 6 春の全国交通安全実施のお知らせ 平成22年4月6日(火)から4月15日(木)まで10日間実施されます。 ■H22. 1. 1 新年のご挨拶 明けまして おめでとうございます。本年も、スカイ観光(株)をよろしくお願いします。 営業、電話受付、見積依頼など、1月1日から可能です。 ■H21.12.29 年末年始の営業のお知らせ 営業は、年末年始休まず営業いたします。 営業、電話受付、見積依頼など、通常通り可能です。 ■H21.10.29 大型バス入庫のお知らせ 平成21年10月29日 大型バス新車入庫いたしました。 今すぐ写真をチェック!! 11月 12月 新車(大型バス)予約受付中です。 ■H21.10. 1 ドライブレコーダー設置のお知らせ お客様に[安心][快適][満足]な旅をしていただけるため、ドライブレコーダーにより乗務員の 教育(運転技術、お客様への気配り、車内清掃)を今まで以上に強化! ひと味違うスカイ観光バスの旅を体験してみてください。 ■H21. 9.21 秋の全国交通安全実施のお知らせ 平成21年9月21日(月)から9月30日(水)まで10日間実施されます。 ■H21. 8. 1 平成21年10月末 大型バス新車入庫のお知らせ 大型観光バス AERO ACE HI-DECKER 55人乗り ・新車入庫しましたら、写真等掲載予定です。 ・11月以降のご旅行(新車バス55人乗り)予約可能です。 ■H21. 4.10 交通事故死ゼロを目指す日 ■H21. 4. 6 春の全国交通安全実施のお知らせ 平成21年4月6日(日)から4月15日(火)まで10日間実施されます。 ■H21. 1. 1 新年のご挨拶 明けまして おめでとうございます。本年もスカイ観光(株)をよろしくお願いします。 営業、電話受付、見積依頼など1月1日から可能です。 ■H20.12.26 年末年始の営業のお知らせ 営業は、年末年始休まず営業いたします。 営業、電話受付、見積依頼など、通常通り可能です。 ■H20. 9.21 秋の全国交通安全実施のお知らせ 平成20年9月21日から9月30日まで実施されます。 ■H20. 9.10 新ホームページのお知らせ ホームページが新しくなりました。
新着情報
運 転 手 募集
送迎バス運転手 現在募集中です。
運行管理者 募集
お気軽にお問い合わせください
049-226-8088
スカイ観光 公式 Facebook
スカイ観光 公式 Twitter
Tweets by skykankou
スカイ観光 公式 Instagram
スカイ観光 公式 Instagram
https://www.instagram.com/skykankou/
Pick Up@
企業送迎(社員送迎)
企業送迎
大事な社員様の送迎に!
最寄りの駅から会社や工場まで送迎いたします。
会社から研修場所に送迎いたします。
送迎バスで人員輸送の効率化長期ご利用のメリット
Pick UpA
結婚式送迎(二次会送迎)
結婚式・披露宴・二次会 送迎
Sky Kankou Wedding
結婚式はお二人にとって、人生最大のイベントです。
遠方から来てくださる 親族、友人、ご多忙中にも
かかわらず来てくださる皆様の足を確保する事は、
大切なおもてなしの一つです。
SKY KANKOU
バスで旅行
スカイ観光株式会社(スカイ観光バス)では、お客様に[安心][快適][満足]な旅をしていただけるため、乗務員の教育(運転技術、お客様への気配り、車内清掃)、ドライブレコーダーによる教育、乗務員の健康管理、徹底した点検・整備をしています。ひと味違うスカイ観光バスの旅を体験してみてくだ
さい。
当社バス紹介
思い出に残る
旅づくり
SKY
KANKOU
送 迎
確かな安心と納得のサービス/各種送迎詳細
安全 安心 真心
送迎バスで人員輸送の効率化
長期ご利用のメリット
結婚式送迎
結婚式披露宴二次会送迎
御自宅から式場までの送迎
企業社員送
迎
大事な社員様の通勤手段!
企業向け送迎バス
ゴルフ送迎
ゴルフケース、クラブなど
荷物の心配無用
空港送迎
成田空港 羽田空港まで
送迎いたします
園児送迎
園児の送迎バス等遠足
お任せ下さい
学生部活送迎
学生のクラブ活動送迎
大会送迎、遠征送迎など
山登り送迎
登山からウォーキングまで、
自然を満喫してみませんか?
その他送迎
お客様の御希望をお伝えください対応させていただきます
SKY KANKOU
車椅子の旅
プラットホーム寸法
後部リフト付き
車椅子2脚固定装置
車椅子のままバスに乗って安全の旅
スカイ観光では車椅子での旅を提供しています
社員一同心よりお待ちしております
介添人がゆとりをもって同乗できる広いプラットホーム
プラットホームストッパー自動落下防止装置
プラットホーム寸法
ページ先頭に戻る↑
■
会社案内
■
安全管理規程
■
輸送安全への取り組み
■
実績報告
■
お問い合わせ/無料見積
■
個人情報取扱
■
求人情報
■
サイトマップ
Sky Kankou Bus Official Web Site
Last Update : 2023/4/12
公式 Facebook
スカイ観光 企業送迎
公式Twitter
スカイ観光結婚式送迎
公式Instagram
おおぞら訪問介護事業所
Copyright ©
.All Rights Reserved.